AIによる目視検査の自動化
◇可視光・紫外線・赤外線を使用し、目視検査と同じように食品表面に付着した異物を瞬時に検出します。
◇ご希望の検査したい食材・食品のサンプルを元にして、100%オリジナルの人工知能を作成・学習いたします。
◇作成した人工知能を機械・ロボットと連動し、日常作業の自動化・平準化など業務効率を工場させることができます。
製品一覧
-
- AI太郎 【AITARO-01】
-

-
- AI之助 【AINOSUKE-01】
-

- コンベア付
-
- 卓上.AI衛門 【AIEMON-01】
-

特徴
異物検出に最適な光の波長を組み合わせて最適化!
従来では難しかった異物の検出を簡単に行えます。
-

可視光(赤) -

可視光(青) -

可視光(白)
フルカラーによる白 -

可視光(緑) -

赤外線波長 -

紫外線波長
検出例
-

脱酸素剤の有無の検出 -

シール不良検出(チーズ) -

数量の高速カウント(大豆) -

数量の高速カウント(ソーセージ) -

同色異物の検出(レタス中の蛙) -

同色異物の検出(レタス中の蛙)2 -

髪の毛の検出(挽肉の上) -

髪の毛の検出(シュウマイの上)
用途
同時に動かすことの出来る学習データは最大10種類
複数の異物を同時に検出することが出来ます。
- 異物混入の検出(髪の毛、青ビニール片、蛙、プラスチック片、アニサキス、海産物の海洋ゴミ など)
- 同色異物の検出(例:レタスなどの葉野菜に混入したカメムシ、芋虫など緑色の異物)
- 弁当の食材抜け、重なりのある食材の数量カウント、脱酸素材の有無、シール不良の検出(噛み込み検知)
- 焦げ付き、農産物の異物検出(腐敗部分、根) など
仕様一覧

- AI之助のみの寸法です。コンベアはお客様の仕様により変わりますのでお問い合わせください。
カタログダウンロード
製品カタログをダウンロードできます。
